ケータリングとデリバリーの違いって?東京でお料理のご配達をお悩みの方必見!
みなさんは、ケータリングとデリバリーの違いについて分かりますか?
どちらも料理を頼んだら配達してくれるサービスである、ということは皆さんもご存じの通りだと思います。
しかし、実はこの二つは違う意味で使われています。
そこで今日はその違いについてお話しします。
□デリバリーとは
デリバリーは皆さんもよく利用されると思われます。
これは配達という意味で、ピザやお寿司などのお店が行っているサービスがこれに当たります。
手軽に食べられるように、使い捨てのお皿に入れられて届けられます。
時間がないときに、手軽に頼めるようになっているのがデリバリーです。
パーティー用のサービスもありますが、準備や後片付けは全部自分達で行う必要があります。
次に、ケータリングについてご説明します。
□ケータリングとは
ケータリングも、お料理を運んでもらうサービスという点ではデリバリーと一緒です。
実は、デリバリーも大きな意味ではケータリングの一種です。
しかし、最近ではケータリングをデリバリーとは区別して使われることが多いです。
より小さな意味のケータリングは、お料理をガラスや陶器製の食器などで綺麗に飾り付けられた状態で持ってくるものを指します。
また、準備から片付けまで、全ての行程をスタッフがやってくれるので非常に楽です。
□デリバリーのメリット
デリバリーはやはり、気軽に頼めるという点が大きいでしょう。
そういう意味で、時間がないときや、小さなパーティーなどにはデリバリーが向いていると言えます。
また、お料理の種類がケータリングとは一味違ったものになります。
「周りに売っている店がないけど、どうしても食べたい」という場合など、ふとした時にすぐ食べられるという点で便利なサービスです。
また、ケータリングに比べて安いというメリットもあります。
□デリバリーのデメリット
デリバリーは気軽に頼めるものの、後片付けや準備は自分達でする必要があります。
そのため、少し規模が大きい集まりでは大変かもしれません。
また、使い捨て容器が沢山出てしまうので、環境に優しいとは言えないでしょう。
□ケータリングのメリット
ケータリングは大きなパーティーをするのに向いています。
まるでホテルのようなサービスを受けられるのがケータリングの特徴です。
まず、アクリル台や照明を利用して料理を美味しそうに見せる演出を行います。
また、生け花などの飾り付けも行ってくれる業者もあります。
料理は常に熱々でご提供できるように、チェーフィングという機材が用いられます。
プランによっては目の前で江戸前寿司を握ってくれたり、ローストビーフを切ってくれたり、チョコレートファウンテンを楽しめたりもします。
このように、デリバリーよりも少しいいお食事を楽しめるのがケータリングの特徴です。
また、一番のメリットとしてはスタッフがお皿やドリンクの提供、片付けまで行ってくれるので主催者であっても十分に楽しめる点です。
□ケータリングのデメリット
デリバリーに比べて少し費用がかさむという点が挙げられます。
しかし、その分お客さんを十分に満足させ、ホストの方も余計な手間をかけずに済むので、パーティーを成功させたいという方は是非活用してみてください。
□最後に
今回はケータリングとデリバリーの違いについてご説明しました。
東京のケータリングサービスを行っているおり原では様々なプランをご用意しております。
また、食材、調理法、シェフにこだわって美味しさを追求したケータリングを行っております。
法人、団体様や学校向けなど、用途に合わせて選んでいただけるのでお気軽にホームページをご覧ください。
お問合せお待ちしております。
パーティーの開催・ご相談の際はぜひ当社まで!
http://www.cs-orihara.jp/example.html
↑ご注文の参考に!ご利用事例はこちら