パーティーのケータリングをお探しなら東京・神奈川対応のケータリンサービスおり原へお任せください。

資料請求・お問い合わせお見積もりフォーム

懇親会と親睦会の違いは知っていますか?混同しやすい言葉の違い

 

意味の似た用語は混同されて使われていることがよくあります。

「親睦会」「懇親会」もその一つです。集まった参加者同士の親交を深めるのを目的としている点では同じですが、厳密には異なる使われ方をしています。

今回は両者の違いについて簡単にご紹介します。

・親睦会
親睦」という言葉には、互いに親しみ合い、仲よくするという意味があります。
親睦会は関係者が集まって「単に仲良くなる」という目的を持って話し合いがなされる場のことを指します。

まだあまり親しくない人同士が仲良くなる目的や、既に知っている間柄をより親しいものにする目的で開催されます。

具体的にはサークルの飲み会・食事会・花見・2次会などが当てはまります。
気兼ねなく参加できる感じですね。

・懇親会
懇親」という言葉には、打ち解けて親しくするという意味があります。
主に組織の中で使われる言葉であり、親交を深めるのに加えて、情報交換も目的としています

普段は一緒には活動しない他の部署や団体の人とも交わることで、同じ方向性の目的の達成のために連携を強める狙いがあります。
懇親会については、紙の文書で案内が来ることが多いようです。親睦会よりも重みがあり、招待されると断りにくさはあるかもしれません

いかがでしたか?
親睦会と懇親会は似てはいますが、違いがあることを理解していればうやむやな使い方を避けられます。
開催する際には所属先ではどのような捉え方をしているのか、またその会をどのような目的で行うのかを考慮したうえで言葉を選ぶとよいでしょう。

パーティーの開催・ご相談の際はぜひ当社まで!

親睦会・懇親会開催のご予定があれば、ぜひ当社までご相談ください!

 

親睦会・懇親会のどちらでも、会の目的・イメージに合わせたプラン・メニューをご提案できます!

IMG_1166

居酒屋やレストランで行う会とは異なる料理やセッティングで、思い出に残るパーティーを開催しませんか?

季節限定メニューなどのご用意もございますので、お気軽にご相談ください!
http://www.cs-orihara.jp/example.html
↑ご注文の参考に!懇親会の事例など、こちらからご確認いただけます。

http://www.cs-orihara.jp/plan-business.html

↑プラン一覧はこちら!簡単見積もりもございます♪

おり原ロゴ
↑ケータリングサービスおり原のホームページはこちら!

http://www.cs-orihara.jp/example.html


このページのトップへ