ケータリングとデリバリーの違いは?東京の業者が徹底解説!
「社内イベントを任されたが不安」
「社内イベントを成功させて自身の株を上げたい」
とお考えの方いらっしゃいませんか。
そんな時はケータリングの利用がおすすめです!
「ケータリングとデリバリーは一緒なのでは?」と思いますよね。
今回はそんな疑問を解消すべく、ケータリングとデリバリーがどのように違うのか解説します。
□ケータリングとデリバリーは同じ?
料理を届けてくれるサービスという点ではどちらも同じです。
しかし、デリバリーは料理を届けてくれるだけの一方、ケータリングはスタッフを派遣し、会の準備までおこなう点で異なっています。
*デリバリーの良さ
デリバリーは出前と同じだと考えてください。
デリバリーはケータリングに比べて値段が安いです。
それはもちろん、デリバリーは料理を届けてくれるのみのサービスであるからです。
料理は使い捨ての包材、プラスティックや紙の器で届きます。
料理の配達のみとなり、準備や片づけは全て自分たちで行わなければなりません。
デリバリーをおすすめする状況としては、家から買い出しに出るのが面倒な時や、気軽に自分で料理をせずにご飯が食べたい時でしょう。
1人での食事や友達と自宅で遊んでいる時にはデリバリーが向いています。
*ケータリングの良さ
ケータリングを頼めば、会社の会議室をレストランや高級ホテルのような空間に変身させることが可能です。
会議が終わってからすぐに始めることが可能で、参加率を上げることにもつながるのではないでしょうか。
ケータリングは立食パーティーなどの社内イベントにおすすめでしょう。
ケータリングとデリバリーは料理を会場まで届けてくれるサービスという点で一致しますが、その内容は大きく違います。
ケータリングはデリバリーと違い、食器類の準備、部屋のセッティング、料理の搬入、後片付けまでのトータルサービスです。
一口に食器類の準備と言っても料理には本物の器を使い、おしゃれな器に飾り付けをして持ってきてくれるためデリバリーよりも豪華な見た目になるでしょう。
これだけでデリバリーとは大きく異なりますね。
さらにケータリングはスタッフが一からセッティングを全て行います。
テーブルにお料理を並べるだけではなく、テーブルにはテーブルクロスをひき、生花や照明を使用し、オフィスが一瞬で高級ホテルのビュッフェのように早変わりします。
プロの仕上てくれたビュッフェはかなり素敵ですよ。
また専用の機材であるチェーフィングという器具を持ち込んでくれるため出席者は熱々の料理が食べられます。
またケータリングでは、パーティーやイベントのコンセプトに合わせた雰囲気作りを行います。
そしてオプションとして、寿司職人が目の前で寿司を握ってくれるサービスやチョコレートファウンテンがあります。
業者によってはマグロの解体ショーをオプションメニューで追加することも可能なため、出席者が満足すること間違いなしでしょう。
仕事が忙しい中で立食パーティーなどの社内イベントを成功させたい時にはケータリングサービスがおすすめです。
1人当たり2000円台~6000円台がケータリングサービスの相場です。
この値段で手間をかけずクオリティの高い食事会を開催できるためコストパフォーマンスは非常に良いのがケータリングの魅力です。
□まとめ
今回は手間をかけずに食事会を豪華にしてくれるケータリングサービスを紹介しました。
当社は目的に合わせて様々なケータリングプランを用意しております。
また、希望通りのプランが無くても予算に合わせてオリジナルプランも作成致します。
東京・神奈川でケータリングを検討中でしたら是非、お気軽にお問い合わせください。
パーティーの開催・ご相談の際はぜひ当社まで!
http://www.cs-orihara.jp/example.html
↑ご注文の参考に!ご利用事例はこちら