歓送迎会での司会のポイント
前記事→【初めて幹事をする方必見!歓送迎会を開催する前にすること(日程と会場選び)】
「新入社員が入ってくるので歓迎会をすることになって幹事を任されたけどどうしたら良いのか分からない・・・」
「歓迎会と送別会を一緒にするけど、どういう風に進めたら良いのだろう・・・」
初めて任されることって勝手が分からないので迷いますよね。
今回は初めての方のために歓送迎会での進行のポイントについてご紹介します。
<流れとポイント>
「開会式」・・・開会の言葉です。会の目的などをここではっきりさせておきます。
「挨拶」・・・出席者の中で一番役職が上の方にお願いしましょう。
「乾杯」・・・挨拶と同一人物が行う場合もあります。
違う人物にする場合は次席者か年長者にお願いしましょう。
「会食」・・・緊張するとなかなか食べられないので食事のみの時間もきっちり設けておきましょう。
「新任者の挨拶」・・・先に新任者を紹介します。
「余興」・・・みんなで楽しめるようなものを用意してくださいね。
「転職者の挨拶」・・・最後に式辞をもらいます。
「閉会の挨拶」・・・2番目の役職の方にお願いしましょう。
いかがでしたか?
歓送迎会は気持ちよく社員を送りだしたり、新しい社員を仲間として迎えるための大切なイベントです。
この記事を参考にしてぜひ素晴らしい会にしてくださいね。
パーティー・イベントの開催、ご相談の際はぜひ当社まで!
http://www.cs-orihara.jp/example.html
↑ご注文の参考に!ご利用事例はこちら
2017.05.26